朝・昼・夜

お久しぶりです✌🏻こんにちは🤲🏻
長い事ブログを更新出来ずすみませんでした。
今回は朝・昼・夜の写真を撮るというテーマを元に、栃木県と福島県にに行った際に写ルンですを使用して朝・昼・夜を撮ってみました。

写ルンですとは、富士フイルムが出しているフィルムカメラの事であり、レトロチックな写りを簡単に撮ることが出来るものです!
現像するまで何が撮れているかわからないというドキドキも相まって、わたしは写ルンですで写真を撮るのが好きです。


では早速撮れたものを見ていきたいと思います!

【朝】
フィルムカメラ越しの朝です。
場所は忘れてしまいましたが、昼の時にはあまり遭遇しない、霧が朝を感じさせる風になってお気に入りの1枚になりました。



【昼】
こちらは福島県耶麻郡にある世界のガラス館の敷地内で撮った昼の写真です。
この日は肉眼で見る空は薄水色だったのですが、フィルムカメラで撮った写真だとほぼ雲になってしまいました。

【夜】
こちらは栃木県のペニーレイン那須店で夕方6時半頃に撮った写真です。
日がまもなく完全に沈む少し手前で、現地に到着した時はまだ日が出ていたのですが、沈むのが早くフィルムカメラやスマホで写真を沢山撮り終えた頃には完全にあたりが真っ暗になって日の沈みの速さを実感したのを覚えています。


どうでしたでしょうか?好きとはいえまだまだフィルムカメラを使いこなすには慣れませんが、これを機に写ルンですを手に取ってみようかなと思って頂けたら嬉しいです。
少し懐かしい気分になれる写ルンです、是非使ってみて下さいね。☺️


Manny's blog

Welcome to my page, thank you!

0コメント

  • 1000 / 1000